当前所在位置:珠峰网资讯 >> 外语培训 >> 外语培训 >> 正文
日本语能力测试三級文字語彙練習
发布时间:2008/7/1 16:20:26 来源:xue.net 编辑:城市教育在线

  81.     はい、おおきく いきを (    ) ください。

  1)    のんで 2)すって たべて 3)たべて 4)いれて

  82.     スーパーは、(    )を わたって、すぐです。

  1)    えき 2)はし 3)ゆうびんきょく 4)こうえん

  83.     うけつけで、(    )を はらって ください。

  1)    きっぷ 2)よやく 3)おかね 4)ていき

  84.     ともだちが びょうきに なったので、(    )に いきました。

  1)    あいさつ 2)おいわい 3)おみまい 4)おれい

  85.     (    )を わかして ください。

  1)    ごはん 2)おゆ 3)さかな 4)シャワー

  86.     ねる まえに、(    )を みがくのを、 わすれない ように して ください。

  1)    て 2)かお 3)は 4)かみ

  87.     かべに えが (    ) あります。

  1)    さげて 2)かけて 3)つけて 4)おろして

  88.     あめが ふって いる らしい。かさを (    ) いる ひとが いる。

  1)    あげて 2)つれて 3)さして 4)もって

  89.     なべの (    )を あけて ください。

  1)    ふた 2)せん 3)と 4)ふくろ

  90.     わたしは まだ しごとが ありますから、むらたさんは (    ) かえって ください。

  1)    あとで 2)これまで 3)さいきん 4)さきに

  91.     テレビを もって いない がくせいは、かずが (    )。

  1)    すこし 2)ちいさい 3)うすい 4)すくない

  92.     とうきょうの どうろは いつも (    )ね。

  1)    いそがしいです 2)とまって います 3)こんで います 4)おおいです

  93.     この くつは ちょっと (    )ですね。もう すこし おおきのが ありますか。

  1)    せまい 2)ほそい 3)みじかい 4)きつい

  94.     わかった ひとは てを (    ) ください。

  1)    して 2)あげて 3)さして 4)きいて

  95.     えきで (    ) ひとに みちを きかれました。

  1)    みない 2)おもわない 3)しらない 4)わからない

  96.     こどもが かいだんから (    ) けがを しました。

  1)    おちて 2)おりて 3)たおれて 4)ころんで

  97.     かべに ポスターが (    ) あります。

  1)    つけて 2)のせて 3)はって 4)おいて

  98.     かべに (    )を かきました。

  1)    え 2)えのぐ 3)ペンキ 4)しゃしん

  99.     まいあさ、(    )を つれて、さんぽに いきます。

  1)    じてんしゃ 2)こども 3)コート 4)ぼうし

  100.     きのうの よる、とても つよい (    )が ふきました。

  1)    あめ 2)ゆき 3)かぜ 4)かみなり

相关课程:
深圳日语三级培训
深圳全日制日语培训班
深圳商务日语入门培训
深圳日语中级培训全能班
深圳留学日本日语突击培训
广告合作:400-664-0084 全国热线:400-664-0084
Copyright 2010 - 2017 www.my8848.com 珠峰网 粤ICP备15066211号
珠峰网 版权所有 All Rights Reserved