当前所在位置:珠峰网资讯 >> 外语培训 >> 外语培训 >> 正文
[日语能力测验考前题库]文字词汇
发布时间:2008/6/27 11:54:28 来源:xue.net 编辑:城市教育在线
相关课程:
深圳日语笔译培训班|
深圳日语中级口译培训
深圳日语中级培训全能班
深圳樱花国际日语学校主页
 副詞その他 1 「~り」
  
  あまり・あんまり 
  ①度を越えること 
  あまりの暑さに皆,水ばかり飲んでいた
  太热了,大家都喝了很多水
  ②打ち消しを伴って,それほど,たいして
  彼の容体はあまりよくない
  他的状况还不大好
  
  かなり
  ①相当に
  彼は英語をかなりよく話す
  他英语讲得非常好
  
  ずらり
  ①人、物などが並び連なるさま
  ホテルの前には高級車がずらりと並んでいた
  饭店前有一大排高级轿车
  
  つまり
  ①要するに,すなわち
  つまり彼は英雄ではないんだ
  总而言之,他不是个英雄
  
  ぴたり・ぴったり
  ①ずれがなくあてはまる様子
  靴が足にぴたりと合った
  鞋子很合脚
  
  やはり・やっぱり
  ①思ったとおり 
  やはり雨になった
  果然下雨了
  
  いきなり
  ① 突然
  いきなり通りへ飛び出すと危ない
  突然冲出道路很危险
  
  うっかり
  ①不注意
  うっかり兄の本を持ってきてしまった
  不注意错拿了哥哥的书
  
  がっかり
  ①失望する様子
  がっかりする
  彼女はとてもがっかりして食物がのどを通らなかった
  她太失望了,饭也吃不下
  
  ぎっしり
  ①すきまなく
  ぎっしりと書かれた手紙
  写得满满的信
  
  ぐっすり
  ①よく寝こむさま、熟睡するさま
  ぐっすり眠る
  熟睡
  
  こっそり
  ①人に知られないように、ひそかに物事をする
  彼は花瓶をこっそりと盗み出した
  他把花瓶秘密偷了出来
  
  さっぱり
  ①爽快(そうかい)な様子
  さっぱりした気分になる
  感觉放松
  
  しっかり
  ①気を張り詰める様子
  しっかり勉強しなさい
  好好学习
  しっかりしなさい
  加油,别放弃
  
  すっかり
  ①すべて,完全に
  町はすっかり変わった
  镇子完全变了
  すっかり準備ができていた
  准备就绪
  
  すっきり
  ①気持ちのいい様子
  暑い日は冷たい飲物がすっきりする
  天热的时候喝冰镇饮料最痛快
  ②無駄がなく垢抜けしている様子
  彼女の服装はすっきりしている
  她的着装整洁
  
  そっくり
  ①酷似
  父親そっくりだ
  跟父亲很像
  
  たっぷり
  ①十分
  食べ物はたっぷりある
  食物很充足。
  
  にっこり
  ①うれしそうにほほえむさま、ちょっと笑うさま
  にっこりと笑いかけた
  朝我微笑
  
  のんびり
  ①心配のない、楽天的な
  ここにいる間はのんびりしなさい
  在这里请随意些
  
  はっきり
  ①他のものとまぎれない
  先生の声がはっきり聞こえる
  清楚地听到老师的声音
  
  ばったり
  ①急に倒れる様子
  ②不意に出会う様子
  公園で彼にばったり出会った
  在公园碰巧遇见他
  
  びっくり
  ①非常に驚く
  びっくりする
  吃惊,惊奇
  
  ぴったり
  ①すきまなく物を合わせたり、きちんと戸・蓋などを閉めたりするさま
  窓はぴったり閉ざされていた
  窗户被紧紧地关着
  ②きちんと合う様子
  この本は5歳の子供にぴったりだ
  这本书正适合5岁的孩子
  
  ぼんやり
  ①不明瞭
  寝不足で今朝は頭がぼんやりしている
  没睡够今天早上头昏沉沉的
  
  めっきり
  ①きわだって事態が変化したり、目立ってその状態になったりするさま
  めっきり涼しくなった
  凉了很多
  
  やっぱり
  ①やはり(矢張)
  やっぱり思ったとおりだ
  正如同我所预料的那样
  
  ゆっくり
  ①急がずに、あせらずに
  ゆっくり立ち上がった
  慢慢站起来
  ゆっくりお休みなさい
  好好休息吧
  
  おもいきり・おもいっきり
  ①思う存分
  彼をおもいきりなぐった
  尽可能攻击他

[NextPage]  
  副詞その他 2 「~に」
  
  いまに 「今に」
  ① 今になっても
  あれだけは今に忘れられない出来事だ
  直到现在都无法忘记那件事
  ② やがて,間もなく
  今に彼も後悔するだろう
  很快他会后悔的    

  おもに 「主に」
  ① たいてい(大抵),だいぶぶん(大部分)
  この本の読者は主に主婦だ
  这本书的读者主要是家庭主妇

  げんに 「現に」
  ① 現実に
  現に私が見た事だ
  我亲眼看见了

  さきに 「先に」
  ① 以前に
  この映画をさきに見ました
  这个电影以前看过

  さらに 「更に」
  ① その上
  さらに悪いことには彼は年齢をごまかしていた
  更糟糕的是他的年龄弄错了
  ② 少しも
  反省の色がさらにない
  他没有任何反省的迹象

  じかに 「直に」
  ① 人から人へ
  これは彼からじかに聞いた話だ
  这些是我直接从他那里听到的
  ② 密着させて
  肌にじかに着ける
  紧贴皮肤

  じつに 「実に」
  ① ほんとうに
  実に複雑だ
  确实复杂

  すぐに 「直ぐに」
  ① 時をおかず
  同「じきに」

  すでに 「既に」
  ① それまでに
  私が着いた時には彼らは既に出発していた
  我到的时候他已经出发了
  ② 今ではもう
  既に手術できる状態ではなかった
  如今不能再进行手术了

  たまに 「偶に」
  ① たまに両親に手紙を書きます
  我偶尔给父母写信

  たんに 「単に」
  ① 一つであること
  下に「のみ」「だけ」などの助詞や否定の語を伴って用いる
  理由は単にそれだけではなかった
  那不是唯一的理由

  つねに 「常に」
  ① 彼女は常に髪の型を変える
  她总是更换发型

  とくに 「特に」
  ① 特別の目的?用途などのために、他のものと比べてとりわけ
  今日は特に霧が深い
  今天雾特别大

  ともに 「共に」
  ① 一緒に
  兄と共に家を出た
  我和哥哥一起出门
  ② そろって
  2人は共に試験に落ちた
  两人考试都没及格
  ③ 同時に,…につれて
  年と共に人口が増え続けている
  一年一年过去人口随之不断增长

  べつに 「別に」
  ① とくに(特に)
  それ以外別に理由はありません
  处此之外没有其它特殊原因

  まさに 「正に?将に」
  ① 列車はまさに発車しようとしていた
  火车马上就要出发了
  ② 確かに
  正にその通りです
  的确是那样

  わりに 「割に」
  ① 比較的
  物価は割に高い
  物价相对高
  ② …を考え合わせると
  その子は年の割に背が高い
  那个孩子在这个年龄酸是长得高的

  いちどに 「一度に」
  ① 同時に、皆いっしょに
  一度に二つの事に集中することはできない
  不能同时将两件事放在一块

  おおいに 「大いに」
  ① たいへん(大変)
  それは大いに役立ちます
  帮了我很大的忙

  かわりに 「代わりに」
  ① 書斎代わりにこの部屋を使っている
  将这个屋子作为书房使用

  きゅうに 「急に」
  ① 速いこと
  気温が急に下がった
  气温急速下降
  ② 突然
  彼は急に立ち止まった
  他突然停了下来
  ③ 緊急
  急に金が入用になった
  急需用钱

  しきりに 「頻りに」
  ① たびたび、繰り返し
  彼はしきりに亡くなった母親の話をした
  他常谈起死去的母亲
  ② 絶えず
  しきりに雨が降っている
  雨下个不停
  ③ 熱心に
  彼はしきりにそこへ行きたがっている
  他很想去那里

  しだいに 「次第に」
  ① だんだん(段々)
  彼の姿は次第に闇の中に消えていった
  他的身影在夜色中渐渐消失

  たしかに 「確かに」
  ① 確実
  確かに彼はそれを知っている
  他知道那些事,我确信

  ただちに 「直ちに」
  ① すぐ(直ぐ)
  病人はただちに手術を必要とする
  病人必须马上动手术

  とっくに
  ① すでに、以前に
  そんな事はとっくに分かっている
  那件事之前就知道

  とたんに 「途端に」
  ① ほんの短い時間の経過
  買った途端に後悔した
  买了就后悔了

  にわかに
  ① 突然なこと
  一天にわかにかき曇った
  天一下子阴了下来

  はじめに 
  ① 最初
  初めに断っておくが昇給は各人の能率によって決まる
  首先我想告诉你们根据效率薪水会有所提高

  めったに
  ① ?めったに…ない?
    日曜日はめったに家にいない
  周末很少在家

  やたらに
  ① 過度に
  やたらに冷たい水を飲むとおなかをこわしますよ
  喝太多冷水会刺激胃

  あんなに こんなに そんなに
  ① 物事の程度や状態が、あのようであるさま

  どんなに
  ① いかに
  仕事がどんなにつらくても全力を尽くします
  不管工作多么辛苦我都会全力以赴

  あきらかに 「明らかに」
  ① はっきりした、明白な、疑いのない
  これは明らかにピカソの絵だ
  不用怀疑这是毕加索的画

  いっせいに 「一斉に」
  ① いっしょに、同時に、異口同音に
  彼らは一斉に笑った
  他们一起笑了
  選挙の開票は全国一斉に行われる
  投票选举在全国同时进行
  一斉に?ノー?と叫んだ
  异口同声地叫:“no”

  おたがいに 「お互いに」
  ① 相互の
  互いに罪をなすり合った
  互相推脱责任

  ひじょうに 「非常に」
  彼は非常にうまくピアノを弾いた
  他钢琴弹得很棒

  ひっしに 「必死に」
  ① 彼らは必死に戦った
  他拼命战斗

  ひとりでに 「独りでに」
  ① 主に自動的な装置で
  戸が独りでに開いた
  门自己开了
  ② 自然に
  ほうっておいたら傷は独りでに治った
  让伤自己痊愈

  まっさきに 「真っ先に」
  ① 最初に
  朝起きると真っ先に植木に水をやる
  早上起来先给植物浇水

  ようするに 「要するに」
  ① つまり、結局
  要するに彼は日和見主義者だ
  简而言之他是个机会主义者

  わりあいに 「割合に」
  ① 比較的な観点から見て
  割合によく勉強する
  学习比较努力

[NextPage]  
  副詞その他 3
  
  あちこち 「彼方此方」
  ① あちらこちら
  同じような事件があちこちで起こった
  同样的事情到处都发生

  いきいき 「生き生き」
  ① 新鮮なさま、生気があふれて勢いのよいさま
  彼女は生き生きしている
  她很活泼

  いちいち 「一一」
  ① 一つ一つ
  それをいちいち数え上げたらきりがない
  一个一个数的话数不完
  ② 詳しく
  いちいち説明しなくてよい
  不用详细说明

  いよいよ 「愈愈」
  ① ますます
  嵐(あらし)はいよいよ激しくなってくる
  暴风雨越来越大
  ② ついに
  いよいよという時に
  最后时刻/紧急关头
  ③ 確かに
  いよいよそれに違いない
  一定要是那样
   
  いらいら 「苛苛」
  ① 気がせくさま
  交通渋滞に巻き込まれていらいらした
  陷入交通拥堵里焦急烦躁

  うろうろ
  ① うろつく様子
  変な男が公園をうろうろしている
  一个奇怪的男子在公园里游荡

  おのおの 「各」
  ① 各自
  おのおの切符を買うこと
  各自买票

  かたがた 「方方」
  ① 「人々」を敬っていう
  ご来場のかたがた
  在场的各位

  しばしば
  ① 度々
  この地方ではそのようなことがしばしば起こる
  那样的事件在这个区域不断发生。

  じょじょに 「徐々に」
  ① ゆっくり
  徐々に前進する
  缓缓向前
  ② 段々に
  婦人の地位は徐々に向上した
  女性的地位逐渐向上
  
  せいぜい 「精精」
  ① できるだけ
  せいぜいおまけしておきますよ
  我会尽量降低价格的
  ② 多く見積もって,高々
  少女はせいぜい9歳だったと思う
  我觉得女孩子最多9岁

  ぞくぞく 「続々」
  ① あとからあとからと、ひきつづいて絶えないさま
  続々と見舞客が来る
  陆续慰问的客人到来

  それぞれ
  ① 各自
  少年たちはそれぞれ犬を飼っている
  每个男孩都养狗

  そろそろ 
  ① ゆっくり・静かに
  そろそろ歩く
  慢慢走/
  ② 物事を徐々に進めるさまやしはじめるさま
  そろそろ出掛けようか
  出发吧

  たびたび 「度度」
  ① しばしば
  度々ご迷惑をかけてすみません
  一直麻烦您真抱歉

  たまたま 「偶偶」
  ① 偶然
  その会でたまたま彼の隣に座っただけだ
  碰巧开会的时候坐在他旁边
  ② 偶に
  映画はたまたましか見ない
  很少看电影

  だんだん 「段段」
  ① 次第に,順を追って
  段々難しくなる
  越来越难

  ちかぢか 「近近」
  ① およそ
  彼は1時間ちかぢか遅れた
  他几乎迟到了一个小时

  つぎつぎに 「次々に」
  ① 連続して
  次々に倒れる
  接连倒下

  でこぼこ 「凸凹」
  ① 不均衡

  てんてん 「点々」
  ① あちこちに散在すること
  床「ゆか」に血が点々と落ちた
  血滴落在地板上

  とうとう 「等々」
  ① など

  ときどき 「時々」
  ① 折り折り・時たま
  時々田舎へ行く
  有时去农村

  どんどん
  ① 盛んに続く様子
  どんどん金を使う
  花钱如流水
  ② 速く
  どんどん歩いてください
  请快点走

  なかなか
  ① ずいぶん
  なかなか面白い
  很有趣
  ② 「なかなか…しない」の形で,容易には
  彼は僕の言うことをなかなか理解しなかった
  他怎么也不明白我说的话

  にこにこ
  ① にこにこする
  子供を見てにこにこした
  朝孩子笑

  のろのろ
  ① 動きがにぶくぐずぐずしているさま、ゆっくりしているさま
  濃霧の中を列車はのろのろと進んだ
  列车在浓雾中缓缓前进

  はきはき
  ① はっきりと
  少女ははきはき答えた
  女孩简洁明了地給了答复

  ぴかぴか
  ① 光り輝くさま、特に、点滅したり、向きを変えたりして光り輝くさま
  無数の星がぴかぴか輝いていた
  繁星闪闪发光

  ひろびろ 「広々」
  ① 広大な
  広々とした草原
  广阔的草原

  ぶつぶつ
  ① 物が煮える様子
  ② 次々に切れる様子
  ③ 不平などを言う様子
  彼はいつも体の具合が悪いとぶつぶつ言っている
  他总是抱怨自己身体不好

  ふわふわ
  ① 軽い様子
  ② 柔らかい様子
  ③ 落ち着かない様子
  春になると気分がふわふわしてくる
  春天来了,变得蠢蠢欲动

  べつべつ 「別々」
  ① 各自の

  まあまあ
  ① なだめて
  まあまあそんなにおこるな
  ② 驚きやあきれる気持ちを表して
  まあまあとんだことをしたね
  看你都做了些什么
  ③ 消極的な評価を表して,まずまず
  まあまあだ
  不过如此

  まごまご
  ① どうしてよいかわからない
  出口がわからずまごまごした
  找不到出口,我不知道该怎么办

  ますます 「益益」
  ① いっそう多く・いっそう少なく
  勉強に対する興味がますます強くなった(薄れた)
  对学习的兴趣越来越浓(越来越不感兴趣)

  めいめい 「銘銘」
  ① 各自
  彼らはめいめい違った考えを持っていた
  他们各持己见

  もともと 「元元」
  ① 元来・初めから・生来
  彼は元々助けるつもりなどなかった
  他一开始没想帮助他们

  ゆうゆう 「悠々」
  ① 余裕があって慌てない様子
  試験が近づいたのに彼は悠々としている
  尽管考试临近,他很镇定

  じゅんじゅん 「順順」
  ① つぎつぎ。順次。順番。

  しょうしょう 「少少」
  ① 少しばかり。ちょっと。

  ちゃくちゃく 「着々」
  ① 事が順序どおり手ぎわよくはかどるさま
  彼は着々と計画を成就する
  他一步步实现自己的计划

  ところどころ 「所々」
  ① あちらこちら
  庭のところどころに花が咲いている
  院子里到处开着花

  めちゃくちゃ 「滅茶苦茶」
  ① 道理に合わない様子
  ② ひどく壊れた様子
  ③ 駄目になる様子
  彼の不注意のため計画はめちゃくちゃになった
  因为我的粗心,计划泡汤了

[NextPage]  
  副詞その他 4 「一~」など
  
  一応 いちおう
  ① 大略、一通り
  その手紙に一応目を通しただけで破り捨てた
  那封信只是粗略看了一下就撕毁
  ② ひとまず
  一応その申し出を承諾した
  暂时接受请求
  
  一時 いちどき
  ① いちどに(一度に),どうじ(同時)

  一段 いちだん
  ① 階段・段階などの
  ② ひときわ
  一段と進歩する
  更加进步
  
  一度に いちどに
  ① 同時に・皆いっしょに
  一度に二つの事に集中することはできない
  不能同时把两件事放在一起

  一番 いちばん
  ① 最も
  この叔父が一番私を理解してくれている
  我最理解我的叔叔

  一部 いちぶ
  ① 一部分

  一種 いっしゅ
  ① どことなく違うこと
  この花は一種独特の匂いがある
  这种花有它特有的香味

  一瞬 いっしゅん
  ① 一度まばたきすること

  一層 いっそう
  ① 程度が一段進むさま
  いっそう悪くなる
  变得更糟

  一体 いったい
  ① 「一体に」の形で,全般に
    児童の健康は一体に向上した
  总体上来说孩子们的健康在变好
  ② 強い疑問
  一体なぜ昨日来なかったのか
  昨天到底为什么不来

  一斉に いっせいに
  ① いっしょに
  ② 同時に
  ③ 異口同音に

  一般に いっぱんに
  ① 全体,全般
  今年は一般に景気が悪い
  今年总体不景气

  一定 いってい
  ① 確定した
  ② 規則的な

  一方 いっぽう
  ①一つの方面・他の方面

  一生懸命 いっしょうけんめい
  ① 一生懸命勉強した
  拼命学习

  万一 まんいち
  ① もしも
  万一列車に乗り遅れたら先に行ってください
  万一赶不上火车你先走

  再三 さいさん
  ① しばしばであること。たびたび
  危険だと再三注意したがだめだった
  反复提醒他危险但是没有用

  第一に だいいちに
  ① なによりも
  あの車は買わないことにした.第一高すぎる
  决定不买那辆车,首先太贵了

  いずれ 「何れ」
  ① どのみち
  いずれにせよ
  无论如何
  ② そのうち、早晩
  いずれ彼から連絡があるでしょう
  他总归会有联络的吧

  いつか 「何時か」
  ① そのうちに
  彼もいつかは目が覚めるだろう
  有天他会清醒的
  ② 以前
  いつかお目に掛かりました
  以前见过面
  ③ 知らないうちに
  いつか雨が降り出していた
  不知不觉下起雨来

  いつも
  ① どんな時でも,常に
  電話をするといつも話し中だ
  打电话老是占线
  ② ふだん
  いつも六時に起きる
  通常六点起来

  このあいだ 「この間」
  ① 先日・最近・少し前に
  この間の晩,音楽会で彼に会った
  前几天晚上在音乐会上碰到他
  この間まで病気をしていた
  知道最近一直在生病

  このごろ
  ① 現今・最近
  このごろの若者
  现在的年轻人
  このごろあんな欲のない人は珍しい
  最近这么无私的人很少见

  以後 いご
  ① 今後、将来は
  以後気を付けます
  以后会小心

  今後 こんご
  ① これから
  今後の成り行きを見守る
  关注今后的动向

  今度 こんど
  ① この度,今回
  ② 最近
  ③ いつか、この次
  今度の試験には受かりたい
  下次考试希望能通过

  今回 こんかい
  ① 今度。今次。

  最近 さいきん
  ① 近ごろ
  彼は最近結婚した
  他最近结婚了

  最初 さいしょ
  ① 物事の一番はじめ。初手。最始
  最初の計画
  原始计划

  先程 さきほど
  ① 現在に近い過去のある時。少し前
  そのことは先程聞きました
  我刚听说那件事

  先日 せんじつ
  ① このあいだ。過ぎし日
  先日の約束をお忘れなく
  别忘了前些天的约定

  当時 とうじ
  ① ただいま。現在。現今
  ② その時。その頃
  当時を思い出す
  想起当时

  当日 とうじつ
  ① その日
  当日は雨でした
  当天下雨

  そのうち
  ① 近日
  そのうちお伺いします
  过几天来拜访
  ② 他日
  そのうち貴国を訪問したいと思います
  希望有一天去访问贵国
  ③ その間に
  そのうちに彼のほうでも気が変わった
  在这期间他也改变了主意

  少し すこし
  ① 少ない数・少ない量
  ② わずかの程度・わずかの時間・わずかの距離

  少しも すこしも
  ①(否定の表現とともに用いて)全然。ちっとも
  少しも知らなかった
  一点都不知道

  少なくとも すくなくとも
  ① 最低限度
  少なくとも5万円はかかる
  至少花费5万日元

  多少 たしょう
  ① いくらか
  これは君には多少難しいかもしれない
  这个对你或许有点太难

广告合作:400-664-0084 全国热线:400-664-0084
Copyright 2010 - 2017 www.my8848.com 珠峰网 粤ICP备15066211号
珠峰网 版权所有 All Rights Reserved